ライザップってペアで入会すれば料金がお得になるって知ってました?
ライザップと言えば、「マンツーマントレーニング」、「完全個室」というキーフレーズが思いつくと思います。
確かにライザップはトレーナーと1対1でトレーニングを行うのが一般的ですが、ペア(2人)で同時にトレーニングを受けることも可能なんです。
ペアでトレーニングする一番大きなメリットは料金が安くなること。
実は通常料金と比較して約100,000円割引されるんですね。
本記事ではペアトレーニングすることでどれくらい料金がお得になるのか掘り下げて紹介したいと思います。
もちろん、ペアでトレーニングする上で注意点もあるので良い点・悪い点含めて理解を深めていきましょう。
ライザップの「ペア」の定義って何?
その前にそもそものお話ですが、ライザップのペアトレーニングの「ペア」ってどこまでを範囲にしているのか気になりませんか。
ペアと一言でいっても言葉の範囲は広いですからねー。
結婚していないとダメ?
カップルならOK?
友人でもいいの?
家族なら問題ないっしょ?
など微妙に気になる点だと思いますので、確認したところ
ぶっちゃけ、2人でトレーニングを受けることをお互いが同意していれば誰でもOKです。
極端な話、赤の他人同士でも問題ないので、Twitter上ペアになってくれる人を募集している強者もいましたね。
ほとんどの場合は、友人や家族同士っていうパターンが多いようですね。
時々結婚式前にカップルが一緒に痩せてオシャレにウェディングドレス・スーツを着こなしたいっていうケースもあるみたいですが。
いずれにしてもライザップのペアトレーニングは誰でも気軽に申し込めるプランだってことが分かってもらえたら十分です。
ライザップのペアトレーニング時の料金
では、肝心のライザップペアトレーニング時の料金設定についてご紹介します。
ペアトレーニングのプランは2パターンあるのでそれぞれ掘り下げます。
ちなみに、「ペアシェイプアッププログラム」と「ペアシェイプアッププログラム プラス」の違いは単純に1回のセッション時間が異なるだけです。
ペアシェイプアッププログラムは1回50分、ペアシェイプアッププログラム プラスは1回80分になります。
以下で紹介する料金は2か月トレーニング時の料金設定になります。
ペアシェイプアッププログラム
ペアシェイプアッププログラムの料金は以下です。
入会金:50,000円(1人につき)
トレーニング料金:398,000円
合計498,000円
つまり、1人あたり249,000円になります。
通常プラン(シェイプアッププログラム)の場合は
入会金:50,000円
トレーニング料金:298,000円
合計348,000円
になります。
よって1人あたりでどれくらい料金が安くなるのかというと、
348,000円 - 249,000円=99,000円
となり、約100,000円程度安くなることが分かりました。
ペアシェイプアッププログラム プラス
続いてはペアシェイプアッププログラム プラスです。
2人になることで料金が安くなることから、こちらの1回セッションにつき80分コースを選択するペアも結構いるみたいです。
入会金:50,000円(1人につき)
トレーニング料金:648,000円
合計748,000円
つまり、1人あたり374,000円になります。
同じように通常プランの料金も確認してみます。
入会金:50,000円
トレーニング料金:498,000円
合計548,000円
となるので、1人あたりの料金割引額を計算すると
548,000円 - 374,000円=174,000円
になり大幅に割引されてお得になることが分かると思います。
ライザップのペアトレーニングと通常トレーニングの違いって何?
では、具体的にライザップのペアトレーニングと通常トレーニングの違いについて掘り下げたいと思います。
まず1点目はこれまで詳しくお伝えしているように1人あたりの料金が安くなる点です。
少なくても約100,000円程度通常プランよりも安くなるのは大きなメリットですよね。
2点目は当たり前ですが1人のトレーナーに対して2人のユーザを指導するので一人当たりの指導時間が減ります。
トレーニング内容は通常プランと同一ですが、マンツーマン指導と比較するとどうしても質は下がりますね。
3点目はペアがいることで、ライバル対象が出来てモチベーション維持に繋げられる点です。
1人だと自分との戦いになるので、誘惑に弱い人・意志が弱い人はさぼってしまう可能性があります。
4点目は通常プランの場合は自分のスケジュールだけを確認すれば問題ないですがペアプランの場合は、ペア側のスケジュールを合わせる必要があります。
生活スタイルが全く異なる人とペアを組んでしまうとトレーニングスケジュールが合わずモチベーション低下に繋がるので注意が必要です。
とりあえず以上の4点は確実に違いますので抑えておきましょう。
ライザップのペアトレーニングをおすすめしたい人
ライザップの通常プランとペアプランの違いが分かったところで、
じゃあ結局ペアトレーニングをおすすめ出来る人ってどんな人?
という最も重要な点について、説明していきます。
以下4つのポイントに該当するならあなたはペアトレーニングに挑戦してみる価値があると思います。
ポイント
①出来るだけ安くライザップのトレーニングを受けたい
②結婚前にカップルで一緒に痩せて式に臨みたい
③1人より2人でトレーニングした方がライバル意識が出て効率的
④身近にスケジュールを合わせることが出来る人がいる
条件が合えばライザップペアはおすすめ!無料カウンセリングで詳細確認すべし!
いかがだったでしょうか。
ライザップのペアトレーニングは料金が安くなるし、ライバルが身近にいることでダイエットに対するモチベーションを維持しやすくなるので条件が合えばおすすめですね。
ただし何度もお伝えしている通り、2人のユーザーに対して1人トレーナーに付くことになるので、トレーニング・指導内容に物足りなさを感じる可能性があります。
また、ペアとスケジュールを合わす必要があるので煩わしさも感じるかもしれません。
ここまで紹介したペアトレーニングのメリット・デメリットを十分理解した上で通常・ペアどちらを選ぶか慎重に検討して下さいね。
ここで書いていない内容で気になる点があれば、無料カウンセリングで確認することも可能です。
カウンセリングも2人で申し込むことが出来るので、まずは申し込んでみて下さい。
>>ライザップのペアトレーニング料金が魅力的。詳細を確認したいので無料カウンセリングを申し込む